INCJune
2013年06月28日 00:00

INCに使用したPT
以前使用したのが

ユキメノコ→フロストロトム
ルンパッパ→ガブリアスになった感じですね
途中ユキメノコをドリュウズにしたり、
トゲキッスをクレセリアにしたりしましたが
結局INCのPTになりました。
トゲキッスをシャンデラにした方がよかったなと最初は思いましたが
まあ、立ち回り次第でカバーできるかな
INC前にちょこっとBWでの霰パを見てみると
ユキノオー、フロストロトム、ギャラドス、シャンデラ、トゲキッス、エルレイド、ガブリアス
スイクン、ランドロス(霊獣)、カポエラー、ウルガモスなど。
だいたいの1700代のレートの方を見てみると上記のポケモンが多いと思います。
フロストロトムの利点として、
鋼が等倍ということでしょうか。
グレイシア、マンムー、マニュなどと違ってハッサム・メタグロスに縛られにくいですね。
個人的にカポエラーよりエルレイド推しです

PT紹介

ゆきふらし
ゆうかんHA252 きあいのタスキ
ふぶき ウッドハンマー
こおりのつぶて まもる
PTの軸。ウッドハンマーの通りがいい。
特に語るものもない気がする

ふゆう
ひかえめC252 S236(最速ガッサ抜き抜き)H12D4(余り)
こだわりスカーフ
ふぶき ボルトチェンジ
かみなり トリック
普通の型だと思う。というかこれ以外は少ない気がする。ボルチェンを10まんくらいか
割とトリックを使う機会が多かった。

いかく
ようき (調整忘れ)
だっしゅつボタン
でんじは ちょうはつ
たきのぼり まもる
シングルの流用でSは割と振ってあって耐久より
霰パと相性がいい。ギャラドスのおかげでハッサムにも割と強く出れる

てんのめぐみ
ずぶとい HD252B4
オボンのみ
ねっぷう エアスラッシュ
このゆびとまれ アンコール
アンコールはいらないかも知れない。他に代わる技が思いつかないので保留
でもあると便利っちゃあ便利。

ふくつのこころ
しんちょう H252S108(準速バンギ抜き)残りD
格闘ジュエル
インファイト いわなだれ
まもる ふういん
元々、サイドチェンジやてだすけ、ふぇいんとなどの技を採用しようかと思ったが
キルリアの時封印を覚えたので、封印路線にした。
霰パの苦手ないわなだれ、インファイトを封じることで格闘タイプに強く出れる
格闘に強い格闘といったところ

すながくれ
ようきAS252
いのちのたま
まもる じしん
ドラゴンクロー いわなだれ
いろんな人のを見てると、鉢巻きが多い。
相性保管のために入れた感じなのであまり選出はなかった気がする。
今回、気にいったコンビが
ギャラドスエルレイドでしょうか。
特にエルレイドへの信頼は強かったです。

ステータスはこんな感じ。
攻撃は振らなくてもジュエル持たせれば十分な火力。
耐久に関しては、H252振りだけで
臆病ラティオスのジュエル流星群確2
Dに140振ることで、雨かのC特化グドラのメガネハイドロポンプ確2
トリルやおにび、でんじは、サイドチェンジ、エスパー技など
いろんな型があるのが魅力でしょうか。
特性はふくつのこころよりせいぎのこころがいいと思います。
カポエラーは威嚇、ねこだまし、マッパふいうちなど違った良さがありますがね
大会期間中ずっと仕事だったので、
あまりもぐれませんでした。
戦績は6勝4敗1切断(勝ち確時)
クレセリアや鋼の突破がきつかったので、シャンデラが最初はほしかった・・・
ダブルレートの方でも割と安定した勝率なのでもっと煮詰めていけたらいいなと思います。
次回はトリルパですかね・・・